仮毛接着前の前処理してる?<その1>
ステキなアイテムをご紹介します。
まずはメイクを落としたあとにキレイに皮膚やまつげをふき取る作業ですが、
まつげ業界においてもやっと最近使用するのが当然という流れになってきました。
特にこれじゃないといけない!という決まりはありませんが
多少のアルコール成分が含まれていて
さらにオイルが含まれていないことが
前処理のクリーンアップには良いですね。
私が愛用しているのは、なんと1800年代に誕生した、
資生堂 オイデルミンN 200ml。
![]() | 資生堂 オイデルミン オイデルミン(N) 200ml (除去化粧水) 価格:446円 |

お値段も高価ではなく、ローズの香りにピンクの可愛いカラー、
まつげのふき取りだけでなく、簡単なメイクオフにも使える万能な化粧水なんです。
残念なことに、最近は町の化粧品屋さんやドラッグストアなどでは
ほとんど見かけることがなくなりました。
この化粧水は本当におすすめなので
少々まとめ買いしてもよいくらいだと思います。
(実は私も自宅で使ってます

気をつけていただきたいことは
アルコールにアレルギーがある方は使用を控えていただくのが良いと思います。
それでは、アルコールを使用していないおすすめの拭き取り化粧水は

コレならアルコールフリーの中でも優秀です。
AHA(肌の余分な角質を落とす成分)が入っていますが
このお値段だったらその機能は期待しない方が良いと思います。
![]() | 【ポイント3倍】 6/20AM9:59まで BCL AHA クレンジングリサーチ クレンジングウォーター メイク落とし 化粧水 (300ml) 【RCP】 価格:1,056円 |

![]() | AHA クレンジングリサーチ クレンジングウォーターb(300mL)【RCP】 価格:769円 |

これらのふき取りローションを
コットンパフや綿棒・マイクロブラシなどを使って
キレイにしましょう~

![]() | 価格:220円 |

![]() | マイクロブラシ ブラシ先端1.0mmタイプ スーパーファイン(まつげエクステ 7エステ) 価格:1,260円 |

最後までお読みいただきありがとうございました♪
↓記事が面白かったらぜひクリックしお願い致します↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

- No Tag
- Genre:ファッション・ブランド
- Thread:まつげエクステンション